2023-06-01から1ヶ月間の記事一覧
マムシです・・・ 明日から7月。 明日は雨の予報。夜店の開催ができるかどうか???? 明後日は、晴れの予報です。 ★1日(土) 山開き・海開き ★1日(土) やなマルシェ 8:00〜10:00 旧Aコープ八名店 ★1日(土) 中学校総合体育大会 新城総合公園 ★1日…
義理の父母家族らと、28日、29日に下呂温泉に行ってきました。 のんびり風呂に入るのが目的で、車で新東名、東海環状、中央道を使って行きました。 下呂の旅館街の散策もしました。かえる神社で賽銭を入れると、ありがたい言葉が聞こえました。100円…
奥三河4市町村と公共交通機関、各商工会、JA愛知東などでつくる一般社団法人「奥三河観光協議会」(会長=下江洋行新城市長)の2023年度総会が27日、新城市役所で開かれ、役員選任、前年度事業・決算報告、次年度の事業計画・予算などが承認されまし…
黄柳川小学校6年生13人が26日、能登瀬の精油(エッセンシャルオイル)の生産拠点「奥三河蒸留所」(ランド・阿部晃社長)を訪れ、精油づくりについて学びました。 黄柳川小では、卒業の年を迎えた6年生が「学校や地域に何か残そう」と取り組む活動が伝統となっ…
25日のしんしろ軽トラ市「のんほいルロット」。中央通り商店街には多くの人の姿があり、マスクを外した笑顔も多く見られるようになりました。
きのう25日、しんしろ軽トラ市「のんほいルロット」が中央通り商店街で開催されました。 10月〜2月まで4回連続の快晴。3月は雨になりましたが、4、5、6月は晴れ。 毎回さまざまな方との出会いがあって、軽トラ市は魅力的です。
旧海老小学校の校庭東に、まっすぐな茎にらせん状に巻きつくようにピンクの花をつけるネジバナが今年も咲き始めました。 ネジバナは低地から亜高山帯までの、芝生や湿地帯の明るい場所に見られるラン科の多年草で、全国各地で見られます。自分が知る中では、…
田原市神戸町の大羽太一さん(65)の写真展「ロングビーチ」が24日から11日まで、設楽町小松のギャラリーCafe「杜のすみか」で開催されています。 会場には、渥美半島の弥八島やロンビーチの一瞬の情景を捉えた作品15点が並んでいます。 「今まで撮って…
約400年続く鮎の伝統漁法「笠網漁(かさあみりょう)」が1日から、豊川上流(寒狭川)の鮎滝(あゆたき)=新城市出沢=で始まっています。 が、台風による大水で、ほとんど取れない状況でした。ただ、20日からやっと取れ始めたようです。 市指定無形文化財…
22日に東栄町の花祭会館に行ったら、近くで激しい鳴き声がしました。「また、カラスかな?」と思ったら、木に止まったアオサギ10羽ほどが泣いていました。 カラスに負けず、うるさいですね。 ★24日(土) やなマルシェ 8:00〜10:00 旧Aコープ八名店…
新城市と北設3町村でつくる奥三河観光協議会が22日、第2回の公開講座「歴史の魅力再発見」を東栄町本郷の花祭会館で開催しました。下粟代花祭保存会の金田新也さんが町の歴史や花祭について語りました。 金田さんは、元町職員で、現在東栄町シルバー人材セ…
秋のDA MONDE(10月22日) エントリーが、きょう22日午後8時から始まります https://trail.damonde.jp/
きょうは“夏至”。1年で昼が一番長い日です。 夏至の頃が一番暑くなりそうですが、夏至の頃は梅雨の時期で全体の気温が高くない状態が続くため、夏至の日に太陽高度がピークに達しても、地表や空気が温められていないためそれほど気温の高さを感じないのだそ…
八幡のゲストハウス「新城庵」で18日、弦楽器リュートによるミニコンサートが開かれ、市民ら40人が柔らかく繊細な響きを楽しみました。 リュート界の第一人者として国際的に活躍する佐藤豊彦さん(79) =熊本県荒尾市=が2020年3月に、民泊施設の同庵で…
地図を手にチームでポイントを回る「第7回フォトロゲイニング in 新城」(一般社団法人ダモンデ主催)がきのう18日、新城市庭野の桜淵公園大芝生広場を発着場所に、歴史と豊かな自然に彩られた周辺エリアで行われました。50組130人が曇り空の下、4時間の…
道の駅「もっくる新城」の来場者が1000万人達成を達成しました。 きのう17日、記念セレモニーがあり、幸田町六栗の早川泰貴さん(37)一家に特産の鳳来牛など記念品が贈られました。 東日新聞によれば、早川さんは車で長篠城跡へ向かう途中に立ち寄った…
石に猫を描いた作品を中心に展示した「石ねこ展」(浜松市天竜区春野町「晴れるや工房」)が17日から24日まで、新城市大野の美術珈琲鳳来館で開催されています。 広い会場には、天竜川や大井川、富山県のヒスイ海岸などで拾ったという2?〜25?ほどの丸い石に、…
設楽警察署(吉見文吾署長)は、北設楽郡内にある10の郵便局と連携して特殊詐欺被害防止を呼びかけるのぼり旗を作製し、年金支給日の15日、設楽町田口の設楽郵便局で行われた啓発キャンペーンでお披露目しました。 のぼり旗は、日本郵便の北設楽郡内郵便局との…
きのう16日のブログ「滝番小屋」です。 出沢の鮎滝は1日から解禁になっていますが、台風2号などによる大雨で、増水し、鮎の姿がずっと見られません。いつ姿を見せてくれるのでしょう? ★17日(土) やなマルシェ 8:00〜10:00 旧Aコープ八名店 ★…
庭野の観光農園「リバーサイド園・ヨリタ」でブルーベリーの実が紫色に色づき、10日からブルーベリー狩り(摘み取り体験)が始まりました。期間は8月下旬まで。 今色づいているのは早生のサザンハイブッシュで、今月末まで。名古屋市から訪れたという甲斐明…
6月2日・3日の台風2号の影響による新城市の大雨被害状況について、15日現在の被害状況が発表されました。 ★6月15日現在 新城市の被害状況及び推定被害額 家屋被害調査より(6月12日罹災証明申請 26件) 住家被害 16件(内訳、一部損壊6件、床下浸水10件) 非住…
以前撮った写真を見ていたら・・・ ヘボは「地蜂(ぢばち)」、地中に巣を作るクロスズメバチのことです。 日本中の山村などで昔から食用とされてきました。自分は。幼いころから食べて育ちました。父親が、近所の仲間とともに小さな巣を取ってきて、大きく…
我が家にある実のできるものといえば・・・ ?キウイ 亡き父が、15年ほど前に庭に2本のキウイを植えました。毎年たくさん実をつけていましたが、父が亡くなり、ツルも伸びるし、何よりも美味しくなかったので、5年前切ってしまいました。1本は枯れましたが、…
新城市出沢の養蚕農家・海野家で6、7日、蚕が繭を作るための山入れ(上蔟)作業だありましたが、次の日には繭ができていました。 平安の時代から知られる絹糸のブランド「三河赤引糸(あかひきのいと)」を紡ぐ繭です。 できた繭は、田原市亀山町の神宮神…
新城市富沢地内にある新城地域観測所を管理する新城市長にこのたび、気象庁長官表彰が授与されました。20年間に渡り地域気象観測所用地を貸付け、土地貸付委託観測業務に献身的に協力し気象業務の発展に寄与したためとのことです。 毎日の記録は、新城アメダ…
6月2日の大雨により、国道151号 新城市川合浅井平地内で道路法面の土砂崩れが発生し、通行止めとなっていました。 仮設防護柵等の設置を行い、きょう6月12日午後5時から通行止めを解除し、片側交互通行規制(終日)に切り替えられます。 ほんとによかったです…
きょう6月11日(日)は、暦の上の「入梅」。 実際にはもう梅雨入りしています。きょうは梅雨らしい1日です。 庭には、アジサイやウチョウランが咲き、雨に濡れています。
原田秀憲先生(73)が主宰する陶芸教室「陶工房クレッシェンド」のメンバーの作品を展示した陶工作品展が1日〜30日まで、門谷の観来館(みにこんかん)で開催されています。 会場には、原田先生と生徒ら16人の陶芸作品約100点が並んでいます。七福神や可…
サツキもそろそろ終わり、アジサイが見頃を迎えつつあります。 ★10日(土) やなマルシェ 8:00〜10:00 旧Aコープ八名店 ★10日(土) 共育の日 ・東郷東小 ・鳳来東小 ・新城中 ・作手中・作手小(つくでっ子元気事業) ★11日(日) 千郷地区住民歩こ…
ロックの日(6月9日)にちなみ、新城警察署はきょう早朝、JR飯田線新城駅の第二自転車駐車場で防犯タグを活用した自転車盗被害防止活動を行いました。 防犯タグは、仕掛学により自転車を盗もうとする犯人に犯行を思いとどまられる仕掛けを施したデザイン…